BLOG

暑中お見舞い申し上げます

2025/07/31

夜中に地震がありましたね。私は飛び起きて、ワンコを抱き抱え、ドアを開けて、リュックを出しかけました。しかし、それ以上の揺れはなかったので、また寝ました。今日は1日仕事をしていたので、ニュースを見る暇もなく、津波情報をテレビで眺めていますが、何が起こってるのかよくわかりません。ただ毎回災害は突然だと改めて思います。
 7月になり市民検診が始まったので、待ち時間が長くなりご迷惑をおかけしております。
 男性の患者さんを診察するときに、どうしても近寄ってしまいますから、患者さんの手が私の膝に触れたりすることがあります。すると男性患者さんは、びっくりしたように、反射的に手を退いてくださいます。その恐縮度合いはかわいそうなくらい。男性が、極端に女性に気を遣う時代ですね。私は昭和生まれ。若い頃は、男性の同僚におはようと挨拶がわりに肩を叩かれた時代の人ですから、全くどこを触っていただいても大丈夫です。どうかそんなに怖がらないでください。確かに私が若い頃はセクハラ、パワハラ満載で、私も辛い目にあったことがあります。昔はめちゃくちゃだったので、今はずいぶん私たち女性は生きやすくなりましたね。そのかわり男性が、仕事で疲れて帰ってきて、女性と同じように育児をするとなると本当にお気の毒。男性女性なんて区別がある方がおかしいけれど、男女に特性はあります。得意な分野があると言うことです。奥さんに任せられるところは任してくださいね。若い子育て世代の男性で、なかなか風邪の治らない人がいたりすると、寝不足や過労が原因かなと思って心配になります。臨機応変、自分の体は自分で守らないとどうしようもありません。どうか男性諸君、無理をしないでください!

カテゴリー